![]() |
暮らしと方言の色揚げ内山一兄・郷田敏男 |
|
![]() |
||
古来の伝統行事には、七夕祭りのようなロマンもあれば、
敬虔な祈りや悲愴なまでの催しさえも散見されます。
もうぐら打ち−まあ、何とユーモラスな行事であったことかとつくづく思います。
「ソーナイ。一番仕舞マデ 打タシタツァ ○○サンジャッツロ。
アンシタ 死ナスチョット前マデ ソリクサ 毎年 インガット 打チョラシタタイ」
「ソーナイ。死ナシテカラ オッセシ 十四、五年ダン ナロカ」。
惜しいことですが、非合理のもとに心温まる行事が姿を消していくのです。
←前項 |
|